住宅の品質確保の促進等に関する法律による住宅性能評価業務
「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づき、設計住宅性能評価、建設住宅性能評価を行っています。住宅性能評価については、一般社団法人住宅性能評価・表示協会のHPをご覧下さい。
令和4年10月1日施行の住宅品確法の法改正の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
・国土交通省HP
・住宅性能評価・表示協会HP
主な改正点
・「断熱等性能等級」と「一次エネルギー消費量等級」の両方が必須評価項目
・一戸建て住宅において断熱等性能等級6、7の新設
業務区域
高知県全域
対象建築物
全ての新築住宅
業務規程
PDF住宅性能評価業務規程(令和4年10月1日以降)(442.23KB)
手数料
PDF住宅性能評価料金表(令和4年10月1日以降)(206.96KB)
様式等 令和4年10月1日以降
Word設計住宅性能評価申請書(48.52KB)
Word変更設計住宅性能評価申請書(18.86KB)
Word建設住宅性能評価申請書(45.3KB)
Word変更建設住宅性能評価申請書(21.63KB)
評価協規約及び倫理憲章に基づく情報開示
評価実績 | 一般社団法人住宅性能評価・表示協会 |
---|---|
登録を行っている評価員の人数 | 14名 |
評価を行う部門の専任の管理者名 | 建築住宅課 課長 西本 準一 |
登録を行った(指定を受けた)年月日 | 平成12年10月3日 |
登録区分 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律第7条第2項第1号から第3号までに掲げる住宅の種別にかかる住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則(平成12年建設省令第20号)第9条第1号及び第2号に定まる区分 |
登録番号 | 四国地方整備局長 第4号 |
登録の有効期間 | 令和元年5月6日から 令和6年5月5日まで |
機関名称 | 公益社団法人 高知県建設技術公社 |
代表者の氏名 | 理事長 依岡 隆 |
事務所の所在地 | 高知県高知市塩田町8-1 |
電話番号 | 088-879-0250 |
実施する住宅性能評価の種類 | 設計住宅性能評価 建設住宅性能評価(新築住宅) |
住宅性能評価を行う住宅の種類 | 全ての新築住宅 |
住宅性能評価を行う区域 | 高知県全域 |
確認を行う住宅の種類 | 全ての新築住宅 |
確認を行う区域 | 高知県全域 |
令和4年9月30日までの様式等
Word設計住宅性能評価申請書(48.95KB)
PDF住宅性能評価業務規程(令和4年9月30日まで)(431.7KB)
PDF住宅性能評価料金表(令和4年9月30日まで)(210.87KB)